人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定看護師不要の調査結果を期待―日医・羽生田副会長(医療介護CBニュース)

 日本医師会の羽生田俊副会長は6月16日の定例記者会見で、厚生労働省が月内にも実施する保健師助産師看護師法(保助看法)上の取り扱いが不明瞭な看護業務の実態調査などについて、「特定看護師でなければできないことを選び出すための調査だが、結果として『看護師がここまでできるなら、特定看護師をわざわざつくらなくていい』との結論もあり得る。そういう結果が出ることを期待している」と述べた。

 特定看護師(仮称)をめぐっては14日、同省のチーム医療推進会議が開いた「チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ」で、看護業務実態調査案と特定看護師養成の調査試行事業の実施要綱案が大筋で了承された。

 羽生田氏は調査などについて、「特定看護師創設のための調査というよりは、一般の看護師がどこまでの行為をしているか、どこまでできるのかを明確にするための調査だと理解している」と述べた。

 羽生田氏は、政府の行政刷新会議が15日に了承した「規制・制度改革に関する分科会第一次報告書」に盛り込まれた「医行為の範囲の明確化(診療看護師資格の新設)」に対する日医の見解を発表。見解では「診療看護師(仮称)」について、創設の意義が不明瞭で、「規制改革の方針は、資格の創設自体を主目的としているかのよう」と指摘した。
 また、特定の医行為が特定看護師や診療看護師の業務独占になれば、一般の看護師の業務が縮小するとの懸念を示した上で、新たな職種をつくることには慎重であるべきとの考えを強調。現状では看護師などが持つ専門知識が十分に生かされていないとして、現行の保助看法の下で「診療の補助」の範囲を拡大すれば、看護師などを活用できるとの考えを示している。

 羽生田氏は診療看護師について、「定義がはっきりしない」と指摘した上で、「本当に医療行為を行いたいのであれば、医学部に入れば簡単な話」「(教育期間が)同じ6年であれば、医学部を出たらどうですかと申し上げたい。その方が患者も安心だ」などと述べた。


【関連記事】
特定看護師創設、「今後を注視」―日医
グレーゾーンの看護業務の実態調査案など大筋了承―チーム医療推進WG
看護系37学会などが特定看護師で協議
保険外併用療養の範囲拡大で交渉へ−規制・制度改革分科会
特定看護師の制度化に向け来年度から検討を

<殺人未遂>愛知の女子高生重傷 胸や腰など刺し傷十数カ所(毎日新聞)
「はやぶさ」地球帰還 “イトカワの砂”に期待(産経新聞)
荒井戦略相「辞任に値する」=事務所費問題報道で自民・石破氏(時事通信)
<参院選>安倍元首相らが民主の単独過半数阻止で連携(毎日新聞)
東京地検、初のオープン記者会見…「ハードル高い」 需要は大都市だけ!?(産経新聞)
# by 8fiabufp1p | 2010-06-18 11:31

若手社員をしかる時、上司は何を考えるべきか(Business Media 誠)

 失敗した人をしかる時には、「アホか」「センスないなあ」などと言わずに、「もうひと踏ん張りしたら良かったのに」「少し工夫が足らなかったんじゃないか」などと言うほうが良い。成功したり、うまくいったりした人をほめる時には、「よく努力したなあ」「積み重ねが実ったね」などと言うよりも、「あったまイイねえ」「やっぱり素質あるよなあ」と言うのが良いそうです。

 社会心理学者のワイナーは「成功と失敗の原因を何に求めるか」ということと、「動機付け」の関係から、このことを説明しています。

 成功や失敗の原因のうち、自分でコントロールできて、安定している原因は「能力」。自分でコントロールできるが、一定レベルをキープしにくい原因は「努力」。自分でコントロールできないけれど、安定している原因は「課題の難易度」。自分でコントロールできない上に、不安定な原因は「運」。

 というように成功や失敗の原因を整理し、上司として部下に対して、何をほめ、何の反省を求めれば良いかを考えると、「仕事の成功をほめる時には本人の能力をほめ、失敗の反省を促す際には本人の投入した努力の量と質について内省をうながすことが重要である」と言っています。失敗したら「努力不足ややり方」をしかる、成功したら「才能や能力」をほめるのがコツであるということです。

●実際は逆をやってしまいがち

 ところが、実際には逆をやってしまうことが多い。つまり、失敗すると「才能」を叱る、成功したら「努力」をほめる。才能をしかってしまうと、「ダメ」という烙印を押されたように感じさせてしまうので、「もうちょっと頑張ったらできるはず」とは思わないでしょうし、努力をほめても、「頑張ったからだ」と言われているのですから、「オレってスゴイかも……」というような気持ちの高揚は生まれません。

 とは言え、振り返れば昔の上司はほとんど逆をやっていたようにも思います。失敗したら「アホ、ボケ、カス」とその能力をけなすような発言が多かったですし、成功しても「やるじゃん」「やるやるとは思ってたけどなあ」とかよく意味の分からない言葉くらい。

 私などアホ・ボケ・カス以下ということでミジンコと言われていましたが、それでも「今日から名前で呼んでやろう」と言われてちょっとうれしかったり、「やるじゃん」のひと言でも十分やる気になったりしたもので、しかり方・ほめ方を考えないといけないのは世代の差と言うしかないのでしょうか。ただ、仮に今の若い世代が、上司のしかる・ほめるに昔より敏感だとすると、上司として努力をしかり、才能をほめる方式に変えてみるのも1つの手かもしれません。(川口雅裕)

【関連記事】
新卒の就職が難しい本当の理由
もしかして……“採用ミス”と呼ばれていませんか
ひょっとして……“バブル組”に苦しめられていませんか?

社民党首、連立政権「加担できない」=菅氏は協力要請(時事通信)
民主代表選 樽床氏と菅氏が立候補届け出(毎日新聞)
自民党 安倍元首相 保守勢力新党との連携に前向きな考え(毎日新聞)
<天皇、皇后両陛下>戦没・殉職船員追悼式に出席(毎日新聞)
小鳩去って古ダヌキ2匹…丸川議員また過激?発言(産経新聞)
# by 8fiabufp1p | 2010-06-07 22:40

<郵政改革法案>小沢幹事長が今国会での成立方針を明言(毎日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は23日、名古屋市で開かれた全国郵便局長会(全特)の通常総会であいさつし、今国会で審議中の郵政改革法案について「連立与党と連携、協力しながら、今国会での成立をこの場でお約束する」と述べ、今国会で成立させる方針を明言した。全特が求めている今国会中の法案成立を確約し、夏の参院選での支援を求めた。

 小沢氏は参院選について「安定した政権基盤を作るための大事な選挙戦。従来以上のご支援を心からお願いする」と全特に支援を要請。国会会期末が来月16日に迫り、法案の審議日程も厳しく、総会に同席した佐藤泰介参院総務委員長(民主)は「最終盤に相当強引なことをやらないといけない」と述べ、強行採決も辞さない意向を明らかにした。【朝日弘行】

【関連ニュース】
小沢幹事長:潔白を強調…再び不起訴
小沢幹事長:再び不起訴、2回目の検察審へ…陸山会事件
小沢氏:発言、決断「どうなのか」 政権運営に疑問
小沢氏:「青木氏は既成の政治家」
小林千代美衆院議員:議員辞職の意向 北教組事件で

三原じゅん子「しんちゃまファン」告白(スポーツ報知)
パロマ元社長ら控訴断念の方針、有罪確定へ(読売新聞)
金星探査機「あかつき」を打ち上げ(産経新聞)
ネット選挙、夏の参院選からの解禁で最終合意(産経新聞)
映画「ABATOR」から考える政治のあり方(産経新聞)
# by 8fiabufp1p | 2010-05-28 22:55

ボーナス7%カットへ=人件費10%減の市長公約達成−名古屋市(時事通信)

 名古屋市は13日、職員や教諭のボーナスを今年度に限り平均約7%カットする給与条例改正案を5月臨時議会に提出することを決めた。削減額は、約24億円で、これまでの給与改定などと合わせ、約181億円の人件費が削減される。
 2009年度の同市の人件費は約1830億円で、河村たかし市長の選挙公約「総人件費10%削減」が、ほぼ達成される見通しとなった。 

【関連ニュース】
参院選、公約採点見送り=指定市長会
恒久減税実現に意欲=議会解散へ署名受任者集め順調
夏ボーナス2.4%増=上場企業、2年ぶりプラス
減税恒久化には議会解散のみ=河村名古屋市長が就任1年
新政治団体「減税日本」設立=市議会解散へ布石

<自民党島根県連>青木幹雄氏長男擁立へ 参院選(毎日新聞)
うつ病が回復しない原因、「自分の性格」と考える患者が7割超(医療介護CBニュース)
放鳥トキ ひな誕生した可能性 餌を与える仕草(毎日新聞)
強盗に自転車投げた!乗って逃げられた(読売新聞)
広島少年院暴行、元法務教官に2審で猶予判決(読売新聞)
# by 8fiabufp1p | 2010-05-20 15:50

踏切横断で3万人影響 朝のJR大阪環状線(産経新聞)

 6日午前8時10分ごろ、大阪市天王寺区茶臼山町のJR大阪環状線天王寺−新今宮駅間の一ツ家踏切手前で、走行中の下り快速電車の運転士が踏切内を横断する人を見つけ、電車を急停車させた。運転士が確認したところ、すでに人はおらず、運転を再開。乗客約520人にけがはなかった。

 JR西日本によると、この影響で大阪環状線や阪和線など上下線計19本が運休、計21本が最大16分遅れ、約3万人に影響した。

【関連記事】
線路で空き缶拾い JR関西線遅れで4万人に影響 大阪
急ピッチ 空に続く最速鉄道 成田スカイアクセスで走行試験
防げ「撮り鉄」暴走!山陰線は厳戒 複線化あす記念電車
昨年度の人為ミス52件 JR九州が年度統計を初公表
「踏切観察」静かなブーム 「昭和」の香りのシンボル

パロマ中毒事故 元社長らに有罪判決 東京地裁(毎日新聞)
新型インフル1年 “本物の危機”への対応は?(産経新聞)
<気象庁>「ラニーニャ」秋に発生の可能性(毎日新聞)
<訃報>茅野亮さん75歳=元すかいらーく社長(毎日新聞)
日銀が2兆円を即日供給=昨年12月以来−市場に安心感与える(時事通信)
# by 8fiabufp1p | 2010-05-13 03:44